和訳
www.youtube.com パッション・ピットのなかで1、2を争う好きな歌。2012年発表のセカンド・アルバム『ゴッサマー』に収録されてます。 今回訳すまでどんな内容か知らなかったんですけど、結構きつい内容の歌でした。 疲れ果ててもう頑張れない自分にごめんね…
www.youtube.com マライア・キャリーの1993年のアルバム、『ミュージック・ボックス』からのシングルです。8週連続の1位を記録しました。マライア・キャリー、ウォルター・アファナシエフ、デイヴ・ホールの共作曲です。マライアの初期の曲はウォルターとの…
www.youtube.com マドンナの1998年のアルバム、『レイ・オブ・ライト』のタイトル曲です。 マドンナとウィリアム・オービットの共作で、1998年にビルボードで最高5位。さらにこの年のMTVビデオ・ミュージック・アウォードで年間最優秀ビデオを獲得しています…
youtu.be マッシヴ・アタックの1998年のアルバム『メザニーン』に収録された曲。シングルカットもされて、全英で10位を記録しています。恐らくこれがマッシヴ・アタックの代表曲ですね。ボーカルはコクトー・ツインズのエリザベス・フレイザーが取っています…
www.youtube.com マドンナの1994年リリースのシングルです。 1995年に7週連続1位を記録して年間チャートでも8位という大ヒット曲。マドンナにとって11曲目のナンバーワンで、女性のSSWによる1位の記録を更新しました(それまではキャロル・キングが1位でした…
www.youtube.com レニー・クラヴィッツの大ヒット曲です。 終わりそうな関係を、それでもまだ大丈夫だよ、「終わり」って言うまでは終わらないし、何とかなるよと歌ってる曲です。かなり願望が入ってそうですけどネ! この曲は1991年にビルボードで最高2位を…
www.youtube.com めちゃくちゃ好きな歌なんですが、なんだこの男、マジでロクでもねーな。この男からは全力で逃げた方がいいよと歌の中のYouに言ってあげたい……。おばちゃん心配。 でもこういう80年代っぽい耽美な感じはやっぱり好きなんですよね。 この曲は…
www.youtube.com セクシーな歌なのかと思いきや、Geniusによれば環境問題の歌なんだそうです。 そうなの!? でもそれなら切迫した感じも納得できるかな。セクシーで世界を救う! ってちょっと大げさすぎるもんね。 この歌は2008年のヒット曲で最高3位を記録…
www.youtube.com 『ホスト相続しちゃいました』ってドラマの劇中で使われていた歌です。ここぞというシーンでイントロだけがかかってくるんですが、この曲、発表された年からすると少し古くてそこが好きなんですよね。 このアーティストに関してはほぼ何も知…
www.youtube.com すんごい好きな歌なんだけど、全然意味が分かりませんでした! ChatGPTちゃんとかなり相談しながらめちゃくちゃ時間かけて訳したんですが、その割には元のフワフワしたドリーミーな感じが全然表現しきれてなくて悔しいです! そもそもが意味…
www.youtube.com ボブ・ディランの息子ジェイコブ・ディランのバンド、ウォールフラワーズの最大のヒット曲です。 ビルボードHot100にこそ登場しませんでしたが97年当時ラジオでアホほどかかったらしく、現在の集計方法なら間違いなくチャートインしていたよ…
www.youtube.com 同性の友達に恋心を抱いてる女の子がエッチな妄想をしているらしい感じの歌。 明るくてポップです。でもなんで女子トイレの行列で気持ちが盛り上がっちゃうの!? [Verse 1] In the line for the girls' bathroom 女子トイレの行列に並んで…
www.youtube.com 近所のスーパーで最近よくかかってて、好きだなーと思っていた曲です。検索かけても雑音が多くてアプリが聞き取ってくれず(聞き取ってくれることもある)困っていたところTVKの(こっちでは三重テレビだけど)BillboardTop40でかけてくれた…
www.youtube.com ノックスとドラゴネットが組んで6月に発売されるアルバムからの先行シングル第三弾かな? よすぎるのだが! この二組のタッグ最高すぎます。80年代風味が心地よい! どう考えても幸せにはなれない恋の歌。恋愛遍歴の中に一回くらいはあって…
www.youtube.com ノックスの2016年の曲。もう9年も前なのか……比較的最近知ったアーティスtの部類なんですが、もう10年くらい聞いてるんだなと思うと何とも言えない気持ちに。 この曲はサビの部分のゴー! シンデレラ! って部分がなんかかわいくて大好きな…
www.youtube.com あんたのことなんてどうでもいいと言いながら全然どうでもよくない女子の歌。 ネリー・ファータドの2007年の大ヒット曲です。HOT100で1位、年間チャートでも9位を記録しています。 この曲が収録されたアルバム『ルース』はそれまでのネリー…
www.youtube.com アメリカン・モダン・ロックのバンド、ステインドの2001年のヒット曲です。ビルボードで最高5位を記録しました。息の長いヒットだったようで年間チャートでも14位を記録しています。 ちなみに、このステインドというバンド、リンプ・ビズキ…
www.youtube.com ロビー・ウィリアムス関連でもう一曲。 テイク・ザットの1995年の全英ナンバー1ヒットです。 荘厳な雰囲気のイントロからいかにも90年代中頃! って感じの楽園系(勝手に私がそう呼んでます)ポップになる歌。めちゃくちゃ好きな歌です。テ…
www.youtube.com アメリカのロックバンド、インキュバスのヒットシングルで2000年に全米9位を記録しています。このころはアメリカン・モダン・ロックの全盛期で、いろんなバンドが大きなヒットを飛ばしていました。 この曲はチャート成績こそ9位とまずまずの…
www.youtube.com イギリスのバンド、ロングビューのデビューシングルです。なんかすごく大絶賛に次ぐ大絶賛みたいな感じでデビューしたのに結局この曲の入ったアルバムしか出なかったっぽいです。 この曲はまた曇ってて暗くて寒くて好きなんですよねー歌詞に…
www.youtube.com ツイッターの相互さんのポストでロビー・ウィリアムスの伝記映画『BETTER MAN / ベター・マン』の存在を知り、私にとってロビー・ウィリアムスと言えばこの曲! な一曲を訳しました(※ただし一番好きな歌は "Feel" です)。 [Verse 1] Me wi…
www.youtube.com イギリスのSSW、ジェシー・ウェアの2014年のシングルで、アルバムのタイトル曲でもあります。全英最高34位。アルバムは全英9位でゴールド認定されているので結構売れた模様。 もう一歩踏み込むのか踏み込まないのかはっきりしてよ! って歌…
www.youtube.com ノックスの新曲がアップされててすごくよかったので早速和訳してみました。今回はドラゴネットと全体的にタッグを組んだアルバムを出すのかな? 80年代っぽくて好きだわー Verse 1 I got no time for this talk if it's easy この話をやめる…
www.youtube.com アメリカのインディーポップバンド、パパス・フリータスの曲です。 もう解散してる上にもともとそうメジャーでもなかったんですけど、入ったCD屋さんがアルバムをかけてて好きになったバンドです。癖がなくて聞きやすいんですけどそれがめち…
www.youtube.com トラヴィスの歌の中で一番好きなのがこの曲です。彼らの4枚目のアルバム、"12 memories" のラストに収録されている曲です。暗い! 寒い! 大好き! 訳してみたら内容も暗かった! まぁ、この曲調で明るい歌詞だったらその方がビックリするけ…
www.youtube.com ニュージーランドのインディー・ポップバンド、ユミ・ゾウマの2018年のシングルで、バンドの代表曲です。 何について歌った歌なのか、情報が全然ないのではっきりとは分からないのですが「終わりに向かっている恋人との関係をどうにか修復し…
www.youtube.com スコットランドの国民的バンド、トラヴィスの2枚目のアルバム、"The man who" の一曲目に収録されている曲です。シングルカットもされて、全英14位を記録しています。 トラヴィスの歌の中で一番か二番目に好きな曲です。湿っぽくて曇ってて…
www.youtube.com ベックのデビュー・シングル、"Loser" の共同制作者、カール・スティーヴンソン のバンドフォレスト・フォー・ザ・トゥリーズのシングルです。 アルバムが完成してすぐにカールが統合失調症(確か)の症状を悪化させたか何かで入院してしま…
www.youtube.com アヴィーチーの歌の中でこれが一番好きです。そして不思議なビデオ。 [Verse 1] Press play, fast forward 再生ボタンを押して、早送りする Nonstop, we have a beaten path before us 止まらないで、僕たちの前には踏み固められた道が続い…
www.youtube.com いつどこで聞いたのか覚えてないんですが、好きな歌です。たぶん『クワンティコ』ってドラマで使われてたのかな。ハイム三姉妹は声が好きです。甘すぎず、辛すぎない綺麗な声。 [Verse 1: Danielle, Alana & Este] Some things are long for…